トリートメントとヘアスタイルの関係( ´ ▽ ` )ノ





ウズウズ




ウズウズ{(-_-)}




そろそろファンヒーターを出そうか{(-_-)}{(-_-)}



そろそろクリスマスの飾り付けをしようか{(-_-)}{(-_-)}{(-_-)}



思いきって蟹を食べに行こうか{(-_-)}{(-_-)}{(-_-)}{(-_-)}





この時期はいろいろとウズウズする事が多くなった


K-styleオーナーの精一杯の大下です(´・_・`)








前回のブログでのヘアスタイルでの


手触りとシルエットの関係に付随した事なのですが、





現在はトリートメントはほとんどの美容室でメニュー化され
 

とても大切な施術の一つになっていると思います。



そしてそのトリートメントにもたくさんの種類があり


次々に最新のなんとかトリートメントとかが美容メーカーさんからでてきます!




ただ現在の科学では髪が治ったり再生したりする事はできず


トリートメントというものはあくまでも


「髪を扱いやすくする為のもの」


という役割になります。





トリートメントの役割としてわかりやすい記事がありました!
⬇︎




僕も昔アシスタントとしてスタイリストさんのお手伝いをしていた頃は


トリートメントは髪に良いものと思ってできるだけたっぷり髪に塗布したりしていました。



でも現在はしっかりトリートメントの役割を理解し


お客様一人一人の髪質やヘアデザインにあわせて


トリートメントの種類を選択し塗布量や塗布の仕方なども考えて調整しています。





例えば、


髪の細い方やパーマスタイルの方に


トリートメントをたっぷり塗布してしまうと


いくら軽いタイプのトリートメントでも重たくなってしまいますので


薄く全体に伸ばしながら丁寧に塗布したり…





手触りよりまとまりやふんわり感の方があっていると思った方には


髪の密度を高める内面タイプのトリートメントをおすすめしたり…





また、とくにトリートメントが必要ではないと思ったお客様には


今はしなくても大丈夫ですよと言ってトリートメントをやめる場合もあります。






美容室に来られるお客様は百人百通りで


すべてのお客様に対応できる魔法のトリートメントや魔法の薬剤もないと思います。




美容メーカーから次々にでてくる新商品をただ導入するだけではなく


その商品一つ一つの目的や内容をしっかり理解し


お客様によって必要なものをチョイスできる様にする事が


僕は大切だと考えています。




そすて次々にでてくる新商品や魅力的な宣伝文句惑わされない様に


美容商品に使われる美容師ではなく


お客様に対して適切な美容商品を使える美容師でありたいと思います( ´ ▽ ` )ノ





☆ホットペッパービューティー  
K-styleの担当者別の予約状況が一目でわかり24時間いつでも予約できる  
インターネット予約がオススメです!

☆Facebookもやってますよ♪

☆Instagramもはじめました♪( ´▽`)